つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

旧人類のスマートフォンの使い方~arrows F-41Aのスペック

先日、中古のスマートフォンを購入しました。 購入機種は、 arrows Be4 F-41A (アローズ ビーフォー F-41A) です。 中古スマホ購入の記事は、 ⇒ こちらをご覧ください。 arrows Be4 F-41A は、スペックの高い機種ではありません。 むしろ、初心者向けの入…

中古スマホarrows Be4 F-41A購入

中古のスマートフォンを購入しました。 これまでは、シャープの AQUOS(アクオス)sense4というスマホ機種を使っていたのですが、今一つ馴染めないというか、なんかしっくりこないものがありました。そこで、試しに別の機種を使ってみようと、お試し感覚、遊…

「以前のバージョン」機能でデータ復元

会社での業務中のことです。突然、隣の係の連中が騒ぎ始めました。 業務処理用のデータベースシステムで、データが出てこなくなったと、慌てふためいています。 「ああでもないし、こうでもない。」と、システムの中を探っていったら、どうもこれまでの入力…

PC画面の字が小さくて読みづらいときの対処法

若いころは視力に問題はなく、字の大きさで苦労することはありませんでした。 けど、中年になってくると、時折、パソコン画面の字が小さいと感じることが出てきます。 そういうときは、 [Ctrl]キーを押しながら、 マウスのホイールを前後に回す ことで、対…

図書館のPC利用コーナー、そして最近のモバイルPC

仕事から解放された週末、3連休なのに何もしないのはもったいないと、久しぶりに図書館に行ってきました。 図書館は自由に本が読めて楽しめる上に、なんといってもお金がかかりません。庶民にとっては、経済的な施設です。 今日(2024年8月11日)は、先日購…

FireTVでTVer配信のオリンピックを楽しむ

フランスパリで開催のオリンピックが盛り上がっています。 私はあまり見ないのですが、妻はどっぷりとはまっています。 妻は、主にNHKテレビで視聴していますが、たまにTVer(ティーバー)でも視ているようです。 TVerとは、民放のテレビ番組等を配信するサ…

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます。 酷暑の夏ですが、やがて朝夕はひんやりとして、秋の気配を感じるようになります。 それまでは十分に用心し、ご自愛のほどお祈り申し上げます。 エレコム ワイヤレスマウス Mサイズ 5ボタン EX-G 握りの極み ガンメタリック M-XGM…

自信をもってお勧めできるマウス~エレコム「握りの極み」EX-G

たまたま購入したPCマウスが予想外によくって、今回、紹介することにしました。 「これはいい!」 「お勧め!」 っていう製品です。本当です。 購入したマウスは、エレコムの「握りの極み」EX-Gっていうのです。 お値段、たったの1,599円です。 購入した中古…

Windows PCにアカウントを設定

中古のノートPCを購入したことは、先日から、このブログに書いているとおりです。 PC購入直後は、必要なアプリのインストールや、また、各種の設定作業が必要です。この設定作業が楽しくって、ワクワクしながら作業しています。新規購入PCを自分好みの設定に…