2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
同じWebサイトであっても、環境によって、その見え方、表示が違う場合があります。 Webサイトを閲覧するUser側の環境は、一律ではなく、千差万別です。 利用しているWebブラウザの種類が何か、 Chrome か、Edgeか、Safariかなど、 そのWebブラウザのバージョ…
「おうちで学べる仮想化のきほん」という本を手に取る機会があったので、サッと斜め読みしてみました。 うわべだけ、ササっと読んだだけなので、中身の理解は全くできませんでした。ただ、久しぶりに仮想化ソフトVirtualBox (バーチャルボックス)を使って…
私は、PCキーボードによる文章入力作業が好きです。キーボードで文字を打っていると、そのうち、それまで考えもつかなかったことがひらめくことがあり、そうなると、指が勝手に動いて、自然と文章が膨らんでいきます。 このように、キーボードによる入力作業…
7月15日、16日、17日と、3連休でした。うれしい・・・、はずの連休です。 ところが・・・・、 十五、 十六、 十七(じゅうご、じゅうろく、じゅうしち)とぉ~、 私の人生、暗かった。 (これが分かる人は、昭和生まれの古い人だけです。分からない人は、無…
年に一度の大型セール Amazonプライムデー が、2023年7月11日(火)と12日(水)に開催されます。 セール本番に先立ち、今日(7月9日)から、先行セールが始まりました。 前にも書いたように、今回のプライムデーでは、内蔵 M.2 SSD の購入を狙っています。 …
【1】SSDの普及 PC用のデータ格納デバイス(ストレージ)には、従前は HDD(ハードディスクドライブ Hard Disk Drive) を用いるのが主流でした。 最近では、これに代わり、 SSD(ソリッドステートドライブ Solid State Drive) が急速に普及してきました。…