2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
3連休最終日2025年2月24日の夕方、NHKテレビで、テレサ・テンのコンサートをやってました。 「伝説のコンサート テレサ・テン in NHKホール」(リマスター版)です。 山口百恵、そして中森明菜、それぞれのコンサートのリマスター版放送を観たときもそ…
Windows10のサポート終了がいよいよ迫ってきました。 システム要件の関係でWindows11は入れられない(入らない)、 ・・・けど、問題なく動いているから廃棄はもったいない、そういうPCが、たくさん出てきます。 そのときに、有力な選択肢がLinuxへの移行で…
昨日(2025年2月17日)から、「第8世代~第10世代のIntel製CPUがWindows11のサポート対象外に」というニュースが盛んに流れています。 ただこれは、「PCメーカーが新しく提供するWindows 11デバイスで使えるCPU」の制限のようです。すでに当該CPUを使ってい…
先日(2月1日)のNHK総合テレビ新プロジェクトXでは、映画「ゴジラ」を取り上げていました。 そう、日本の映画で初めて、アカデミー賞視覚効果賞を獲得した、あの「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」です。アカデミー賞視覚効果賞は、現実では見られない映像…
表計算ソフト Excel のことは、あまり詳しい方ではありません。 そのため、今回、ちょっとした苦戦をしました。足し算の計算が合わないというものです。 先日、小数点以下の端数処理のことで戸惑ったばかりですが、今回もそれとの関連です。 先日戸惑った端…
ワープロソフトWordでの業務中に、文字列置換の必要が出てきました。置換対象は、改行コードを含む文字列です。 いつもはVBAマクロを使うのですが、急いでいる上に、その場限りの処理だったので、一般機能(GUI機能)で済ませることにしました。 Wordの「ホ…