2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
うその偽装メールなのか、 信用してよい、まともなメールなのか、 最近は、見分け方が本当にむつかしくなりました。 私のところへ、「アカウントアラート!」という題名のメールが届きました。 次のメールです。 差出人は、 「サービス センター 」 [ banner…
昨日、単語登録を活用しようという内容の記事を、このブログに書きました。 その記事の中で、 「よりすばらしい工夫があれば、コメントで教えてください。」 と書きました。 すると、さっそくその翌朝(つまり、今朝2020年2月27日)、コメントで反応くださっ…
人の記憶能力には限界があります。 数的にも、時間的にも、記憶力には限界があります。当然です。 特に私の場合、年のせいで、最近すっかり記憶力に自信がなくなりました。 (「年ではなく、もともとだろ」とは、言わないで。) 一方で、コンピューターは、…
画像に文字列を加える、テキストを配置するとき、背景が単色であれば大きな問題はありません。背景色と区別できる色を使って、文字列を目立たせることができます。 しかし、 背景画像が単色でない場合、 風景写真のようにごちゃごちゃしている場合、 テキス…
Windows10_PCにPhotoshop Elements2.0をインストールできたので、Photoshop Elementsでの画像加工を、おおいに楽しんでいます。ホントに、楽しいですね。 今は、写真素材もネットで自由に手に入り、恵まれています。 (著作権等のルールを守ることは、当然の…
【1】 はじめに これまで、画像処理アプリとして「ペイント」を使ってきたけれども、「たまには、本格的な画像加工もしたい。そのためのソフトを探している。」という記事をこのブログに掲載しました。同記事には、「Windows XP 時代の昔、Photoshop Elemen…
画像編集ソフトを探していることを、前回、書きました。 ⇒ こちらの記事をご覧ください。 その記事に対して、ある方が、コメントをくださいました。 《以下、コメントの引用》 私も大昔に買ったcanonのプリンターについてきた、Adobeの Photoshop Elements 2…
このブログに画像を掲載するときは、特に修正や加工は何もせずに、ほとんど元のまんまの画像を載せていました。 加工するにしても、画像に文字(テキスト)を書き込むぐらいです。 たっぷり時間があるんなら、いろいろと好きだけ画像に手を加えて、記事をア…
ニンテンドーの人気ゲーム「どうぶつの森」シリーズ 最新版 「あつまれ どうぶつの森」 が、今年、2020年3月20日に発売されます。 今回発売されるのは、無人島が舞台。自分の好きな場所でテントを張ったり…。 「無人島」という言葉だけで、夢があります。 愛…
昨日(2020年2月11日)、Excel上の英語表記の日付を日本語表記に変更できたことを、ブログ記事にしました。 Feb 01 2020 Jan 30 2020 Jan 01 2020 Dec 30 2019 ・ ・ ・ という英語表記の日付が、B列に入っています。 これを日本語表記(「2020年2月1日」な…
あるWebサイトから、データをコピーして、Excelに貼り付けました。 Excelを使って、データの集計をするためです。 ある列(B列)には、日付のデータが入っています。 その日付が Feb 01 2020 Jan 30 2020 Jan 01 2020 Dec 30 2019 というように、英語表記に…
先日、無料配信がスタートしたメモアプリ「一太郎Pad」について、このブログに書きました。 一太郎で有名な、あのジャストシステム社 JustSystems からのリリースです。 ⇒ こちらの記事をご覧ください。 今回は、アプリのインストール直後には気づかなかった…
ワープロソフト「一太郎」などを開発しているジャストシステム社から、スマートフォンやタブレット用のメモアプリが出されました。 アプリの名前は、「一太郎Pad」で、だれでも無料で利用できます。 配信開始は、一昨日(2020年2月7日)で、まだ出たばっかり…
私のテレビ用にAmazon Fire TV Stick を購入したこと、 そして、その直後、嫁用テレビにもう一つ追加購入したことを、以前このブログに書きました。 次の記事をご覧ください。これがいかに便利なデバイスであるかなどを書いています。 2019年12月16日付け記…
自宅外でノートPCをインターネットにつなげるのに、モバイルルーターという選択肢もある。 ・・・・・けど、毎月の料金を試算したら、ためらわれる。 そういうときは、テザリングが便利です。 テザリングってむつかしそうなイメージだったけど、やってみたら…
今回は、テザリングについてです。 【1】 外出先でのネット接続方法 自宅以外の場所で、ノートPCをインターネットにつなぎたい。出先で書いたブログ原稿を、その場でアップしたい。 そのために、モバイルルーター(モバイルWi-Fi)も検討しました。 確かに…
Amazonのタイムセール祭り が始まりました。 2020年2月1日(土)から2月3日(月)までの3日間のセールです。 画面の大きなFire10インチタブレットは、いつもの販売価格 15,980円 のところ、5,000円の値引きで販売されています。 Fire HD 10 タブレット (10…