つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

Twitterプロフィール画像を変更すると、画像部分が真っ白に。対処は簡単。

 Twitterなるものをやってみようと、急に思い立ちました。
 私と同じようなテーマでブログを起ち上げている方たちと、もしかしたら情報交換とかできるかも、っていう考えからです。

 PCから、手順どおりにやって、無事にアカウント登録が終わりました。
 ユーザ名、パスワードは、昨夜の就寝時、布団の中で準備していたものです。

 さっそく、YouTube「かじまっく」さんをフォローしてみました。
     YouTube 「かじまっく」 とは?
     ⇒こちらをクリック
 かじまっくさんは、今日はお出かけしてみたいで、
太陽の塔』を下から見上げ、
ラーメンEXPOで、ラーメンを食って
ケンタッキーのチキンを食って
ビールを飲んで、窯焼きピッツァ食って
 と、逐一、経過報告がされていました。へぇ~、Twitterでフォローすると、こういうことまで分かるのか、と初めての体験でした。

 Twitterのプロフィールの画像も、いったんは登録しました。
 しかし、気に入らなかったので、すぐに別の画像に差し替えることにしました。

 問題が起きたのは、ここです。
 「プロフィールを編集」ボタンをクリックして、「プロフィール画像を変更」をクリックします。別の画像をアップロードして、変更まではできたのですが、プロフィール画像まん丸の部分が、真っ白になっています。
 「これはきっと、反映までに時間がかかるんだ。」と判断し、1時間ほど放置していました。
 ですが、依然として真っ白なままです。

 ググってみると、InternetExplorer でこの作業を行うとよく見られる現象だと分かりました。別のブラウザでやるとうまくいくと、解説されていました。
 そこで、Microsoft Edge を起ち上げて、画像差し替え作業をやってみました。
 すると、何の問題もなく、「プロフィール画像」が新しいものに変更できました。

 なぁ~んだ、これで解決かよって、拍子抜けするほどでした。

 さぁ、これからTwitterを利用して、楽しんでみたい・・・、
 とは思うけど、まだ、仕組みがよく分かりません。試行錯誤するうちに、そのうちに、使いこなせるようになるだろう、と考えています。

 では、また。