つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

Photoshop Elements画像「漂流島」

 昔、放送されていたNHK人形劇「ひょっこりひょうたん島」の、
  写実版画像を、以前から、描いてみようと構想していました。
 
 んで、今週末の土日を利用して、挑戦してみました。
 使用したアプリ(ソフト)は、いつものように、Photoshop Elements です。
 
 でき上った作品が、下の画像です。
 
◆ 作品「ひょっこり漂流島



 不十分ながらも、まぁまぁイメージに近いものを、それなりに仕上げることができたかな、と思っています(自画自賛)。
 出来映えの方は、「不十分ながら」だし、「まぁまぁ」だし、「それなり」ではありますが、題材構想自体は、ちょっと独創的で、おもしろいのではないでしょうか。
 
 なお、本当は、
  草木が生えて、緑があふれる島
にしたかったのですが、できませんでした。
 今後、自分のペースで描きながら少しずつ上達していって、そういったことも描けるようになりたいものです。できれば、また後日、再挑戦してみます。
 
 
 NHKテレビ「ひょっこりひょうたん島」は、子どものころの楽しみでした。
 オープニングのテーマソングも、なかなかいい歌詞です。落ち込んだときでもこれを口ずさめば、元気が出ます。
 
井上ひさし、山元譲久 作詞
   ひょっこりひょうたん島

波をじゃぶじゃぶじゃぶじゃぶかきわけて
 (じゃぶ じゃぶ じゃぶ)
雲をすいすいすいすい 追い抜いて
 (すい すい すい)
ひょうたん島は どこへ行く
ぼくらを乗せて どこへ行く
 うぅぅ~ うぅぅ~
丸い地球の水平線に
何かがきっと待っているぅ
苦しいことも あるだろさ
悲しいことも あるだろさ
だけどぼくらはくじけない
泣くのはいやだぁ 笑っちゃおう
進め~
 ひょっこりひょうたん島
  ひょっこりひょうたん島
   ひょっこりひょうたん島


◆ 最近はまっているお酒「北あきた


それでは、また次の記事で
goosyun