つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

連休なので新緑の遊歩道で命の洗濯

 連休です。
 この春に転勤したばっかりで、まだ新たな業務に慣れず、未処理業務を抱えたままです。ですから、今一つ、心が晴れません。例年、ゴールデンウイークは仕事からの解放感を存分に味わえるところですが、今年はそんな気分ではありません。

  転勤先で苦労の様子は、
   こちらの記事をご覧ください。


 ここは一つ、気分転換が必要です。気晴らしをしようと、列車で出かけることにしました。行き先は、自然の中の遊歩道、散策コースです。
 妻を誘ったら、一緒についてきてくれました。自然散策なんかより、家の中で韓国ドラマを観ている方が好きなタイプですが、今日は、私に付き合ってくれました。感謝です。





 新緑に覆われた川沿いの遊歩道の、かなりの距離を歩いて、命の洗濯ができました。
 昼にはちょっと贅沢な店に入って、食事と一緒にビールを楽しみました。


 アルコールが飲めない妻のために、帰り道にカフェに立ち寄って、何かスイーツを食べようとの計画でした。
 ・・・が、唯一の店が満席で、これは断念となりました。代わりに、コンビニスイーツとなりました。

 
 天気に恵まれたおかげもあって、新緑の中を歩いて、なかなか効果的なストレス発散となりました。明日は、仕事の資料を読み込んで、連休明けに備えるつもりです。





それでは、また次の記事で
goosyun