つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

通勤リュックを大きいのに買い換え・・・エレコム製キーボードを余裕で持ち運ぶために

 通勤用のリュックサックを大きいのに買い換えました。

 これまで使っていたリュックも相当に大容量だったのに、最近、荷物が増えて、ぎゅうぎゅう詰めになる日が続いていました。そうなると、Fireタブレット用のBluetoothキーボードがリュックに入らないことも・・・。
 いえね、リュウドの折りたたみ式なら問題なく入るのですが、私が持ち歩きたいのは折りたたみ式ではない、エレコム製キーボードでして・・・。
 そういうわけで、Amazonで物色して、
  Soarpop(ソアーポップ) 大容量 ビジネスリュック
を注文しました。

 これまでのリュックより縦長で、その分、余裕があります。
 エレコム製キーボードも、スポッと入ります。
 頑丈なリュックで、買い換えて正解でした。

 そして、このリュックにはレインカバーが付いています。「まぁ、何かのときには、役に立つこともあるだろう」ぐらいに考えていました。
 ところが、購入して1週間後、図書館からの帰路に急な雨に見舞われましてね。さっそく、そのレインカバーが役に立ちました(傘はコンビニで調達)。
   ⇒ AmazonのSoarpopビジネスリュックのページはこちら


【追記】2018年9月末時点で、価格: ¥ 4,599 にまで値下がりしています。
これは、お買い得ですね。