つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

無線LANルーター値上がりの気配

 私が今欲しいもの、といえば、無線LANルーターWi-Fi親機)です。
 我が家の無線LANルーターは、まだWi-FiIEEE 802.11ac)対応製品です。ですから、Wi-FiIEEE 802.11ax)規格対応の、新しいのが欲しいところです。

 1階リビングにWi-Fi無線LANルーターを新調するのと同時に、2階書斎のデスクトップPCにもWi-Fi6対応の拡張ボードを増設、そうすることで、ネット接続を今より高速化したい、そう思っています。





 ところが、その無線LANルーターですが、どうも値上がりの動きがあるようです。まず、NEC製品が値上げだそうです。
 半導体の品薄状態に伴う価格上昇、原油価格の値上がりによる輸送コスト上昇、円安水準などが要因のようです。

 Amazonブラックフライデーなどの年末商戦で、Wi-Fi無線LANルーターが値引きセールされないかと、ひそかに期待していたのですが。どうも、その期待は裏切られそうな気配です。値引きどころか、その逆で、値上がりだと・・・。
 あぁ、何もかも、値上がりの年の瀬ですか。

 年末商戦を待っていたのでは販売価格が上がってしまう。だから、値上がりする前に、今のうちに買っておく、という手もあります。
 けれどもねぇ。年末商戦などで、安くセールされたのを買うのが楽しいんですよねぇ。




 それでは、また次の記事で
goosyun