つれづれ電脳記(日くらしPCに向かひて)

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、その悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさん。たまに雑談[管理人:goosyun]

つれづれなるままに、日くらしPCに向かひて、デジタル関係の悪戦苦闘ぶりをそこはかとなく書き付くるおじさんです。
たまに雑談してます。連絡・問い合わせフォームは、ページ最下部に置いています。[著者(運営人):goosyun]

(当ブログには本文中に広告リンクが含まれています。)

画像編集ソフトGIMP3.0の操作練習

 昨日、我が家の Ubuntu(ウブントゥ)ノートPC に、画像編集ソフトGIMP(ギンプ)3.0 をインストールしました。ソフトの動作検証を兼ね、その操作に慣れるための練習として、イラストを描いてみました。

 まだまだGIMPの使い方が分からないため、戸惑いばかりです。でも、マニュアルを眺めているだけでは身につかないので、このような実戦練習の方が早道だと思っています。

 イラスト中の両耳は、
  1 楕円形選択ツールで楕円形を作成し
  2 楕円の境界線を描き
  3 ハンドル変形ツールで変形
という手順で描いてみました。
 Photoshop Elements では、ハンドル変形ツールみたいなものは使ったことがなかったので、新鮮でした。

 

 

  それでは、また次の記事で。
  goosyun